がもう組をもっと知ってもらおう!
今日はがもう組のミーティングと練習です。
いつものようにこまえさんのお宅に集合!
まずは「今後のがもう組の活動について」・・・
いろいろと相談をしました。
がもう組はまだスタートしたばかりのサークルなので
蒲生地区の中でもほとんど知られていません。
そこでより多くの方にがもう組の存在を知っていただくために
どのようなアクションを起こすべきか相談をしました。
秋の文化祭への出演
公民館や福祉委員会への情報提供
チラシの活用 等々
できることをボチボチ進めていくことになりました。
それともう一つ!
先日、横山町に演奏に行った際に
「歌詞カードがあれば良いなぁ」というお声をいただいたので
さっそく作成することにしました。
サンプルを作ってみました。
とりあえずは100曲
クリアファイルで作るので
リクエストがあれば曲を追加していこうと思います。
そしてミーティングの後はちょこっと練習!
7月9日と18日に
東近江子育て支援センターが主催される
童謡にコンサートに参加させていただきます。
未就学児の子ども達の集まりなので
わかりやすい童謡が中心です。
「そうざん」「チューリップ」「おもちゃのちゃちゃちゃ」等
こまえさんのお宅で練習していたのですが
おじさんとおばさんが二人で大声で童謡を歌っているので
ご近所の方はどう思われたでしょうね・・・・。
でもあらためて童謡の歌詞やメロディの美しさに気付きました。
童謡も良いですねぇ。
子ども達と一緒に歌えるのが今から楽しみです。