歌ってあそぼう in 能登川

katsumi

2014年07月09日 15:22

今日は東近江子育て支援センターが主催する
「歌ってあそぼう」という取り組みに呼んでいただきました。


今日の会場は能登川図書館








立派な建物です。

博物館も併設されていて
昭和の時代の家庭生活を
再現した展示物などもありました。









今日の取り組みの対象は就学前の乳児さんと保護者の方々です。

27組も参加して下さいました。

スタッフの方も入れると約60人。


子ども達がよく知っている童謡を中心に
テレビアニメの主題歌や
手遊びなども織り交ぜて
約1時間、楽しく歌いましたよ~。








中でもアンパンマンのマーチは
子ども達は大好きですね。
体全体でリズムを取っておどってくれましたよ。


そして「バスにのって」というリズム遊び。


お母さんの膝の上に子ども達がのって
曲に合わせて一緒に揺れます。


これも子ども達は大好きですねぇ。
笑顔がいっぱいはじけていました。


がもう組として乳児さん対象に
演奏をさせていただくのは初めての経験でした。


ちょっとドキドキしましたが
でも子ども達の笑顔に癒され
演奏していて思わずこちらまで笑顔になります。


ほんと楽しかったです。


帰りに打ち上げと反省会!





楽しい楽しい一時でした。


今日の様子です! ちょこっとだけ・・・