この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年04月28日

歌声喫茶の動画


4月26日に開催された
第2回歌声サークルがもう組歌声喫茶の動画を
YouTubeにアップしました。

よろしければご覧下さいね。












Posted by katsumi at 09:24 Comments( 0 )

2015年04月27日

第2回歌声喫茶 いっぱい歌ったよ~~~!



4月26日(日)
歌声サークルがもう組第2回目の歌声喫茶が
蒲生コミュニティセンター小ホールで開催されました。



前回はあかね文化ホールのホワイエが会場だったのですが
お客様には少々窮屈な思いをしていただいたこともあり
今回は小ホールをお借りすることにしました。

椅子をたくさん並べたつもりだったのですが・・・

開演時間になるとほぼ満席!
120名くらいの方にお越し頂きました。




まずは季節の歌ということで「花」からスタートしました。



1曲目からお客様はフルパワー!
大きな歌声が会場全体に響き渡りました。
演奏していてとっても嬉しい瞬間ですね。



3曲ほど演奏が進んでから
お客様によるリクエストコーナーです。

事前にお配りしていた「リクエスト表」の中から
お好きな曲を1曲選んでいただきます。
そしてその「リクエスト表」を一旦回収させていただいて
くじ引き形式で引いていただいた曲を
会場のみなさんと一緒に歌いました。



曲と曲の間には
お客様といろんなお話もさせていただくのですが
この日は遠くは大阪からおみえの方もいらっしゃったようです。

そしてなんとお年が90代の方がお二人参加して下さっていて
最高齢の方は96才! 素晴らしいです!

約1時間ほど歌った後は休憩

休憩の時には応援塾さんの入れ立てのコーヒーと
ルクプルさんのパン・ケーキをいただきました。

休憩を挟んで2部はゲストコーナーです。

今回のゲストは
蒲生地区にお住まいの名坂利夫さん。



学校の先生をされていることもあり
お話もとってもお上手で
ステージの盛り上げ方も素晴らしかったです。

そしてがもう組がいつもお世話になっている伊藤さん。

今回はステージで歌っていただくことになりました。

ぼくは伊藤さんの歌声を何度か聞いたことがあったのですが
低音がすごくよく響く魅力的なお声だったので
加藤登紀子さんの「知床旅情」を歌って欲しいと
リクエストをしていたのです。



さすが伊藤さん!
加藤登紀子さんが乗り移ったような素晴らしい歌声。
お客様からの大きな拍手が起こっていました。

その後はまたリクエストコーナーに戻って
いっぱいいっぱい歌いました。

アンコールまで頂戴して
休憩をはさんで約2時間
20曲以上、みなさんと一緒に大きな声で歌いました。

今回もたくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました。

そして朝早くからたくさんの方にお手伝いいただきました。
みなさんのサポートのおかげでスムーズな運営ができました。
本当にありがとうございました。

共催して下さった東近江地域振興事業団「ライフロング」さん
協賛してくださった蒲生地区まちづくり協議会さん
お力添えいただき、ありがとうございました。

がもう組をこれからも
どうぞよろしくお願いいたします。


Posted by katsumi at 08:09 Comments( 0 )

2015年04月24日

今朝の滋賀報知新聞


滋賀報知新聞さんも
がもう組歌声喫茶の告知記事を
掲載してくださいました~!

嬉しいです~~~~!





Posted by katsumi at 08:55 Comments( 0 )

2015年04月23日

朝日新聞 告知してくださいました


今度の日曜日
4月26日に開催される
第2回歌声サークルがもう組歌声喫茶

先週金曜日に
朝日新聞さんのイベント情報欄に
掲載をしてくださいました。



さっそく守山にお住まいの方から
お問い合わせがありました。

やっぱり新聞の力はスゴイですねぇ。

皆様のお越しをお待ちしております。

第2回 歌声サークルがもう組 歌声喫茶
4月26日(日)
開場 13時30分
開演 14時00分
会場 蒲生コミュニティセンター小ホール
参加費 300円(パン+飲み物付)






Posted by katsumi at 11:03 Comments( 0 )

2015年04月19日

今度の日曜日! 4月26日 歌声喫茶ですよ~~!


今度の日曜日!
4月26日(日)

蒲生コミュニティセンター小ホールにおいて
第2回歌声サークルがもう組「歌声喫茶」を開催させていただきます。




今回のがもう組は7人編成ですよ~!

ソングリーダー 増田こまえ
ギター 山本真理子
ピアノ 本多真理子
アコーディオン 吉川明夫
ギター&カホン 久保雄司
ギター&笛 井上克己
司会進行 西川敦子

120曲のリクエストリストの中から
お客様にリクエストを頂戴し
会場の皆さんと一緒に歌っていきます。

歌詞はプロジェクターを使って
ステージの後方に大きく映し出しますよ。

そして今回はゲストとして
蒲生地区在住の名坂利夫さんをお招きします。

参加費は300円

蒲生地区まち作り協議会・応援塾さんの
おいしいコーヒーと
長峰のパン工房ルクプルさんのパンがつきます。

飲みながら食べながら
楽しく気楽にみんなで歌いましょう。

皆様のお越しをお待ちしております。


4月26日(日)
開場 13時30分 開演 14時00分
終演予定 16時00分

会場 蒲生コミュニティセンター小ホール(東近江市市子川原町461-1)

共催 東近江市地域振興事業団生涯学習センター機能的事業ライフロング
協賛 蒲生地区まちづくり協議会



Posted by katsumi at 15:33 Comments( 0 )

2015年04月09日

音楽の散歩道~!



蒲生コミセンで毎月開催されている
音楽の散歩道

今日はこまえさんと一緒に出かけてきました。


毎月いろんなジャンルのいろんな演奏を楽しめます。

4月は「津軽三味線」



生で聴く三味線の音は繊細でそして迫力があります。



前半のステージが終わって
休憩タイムです。

ホワイエに出て、暖かいアップルティを頂きました。
今日は寒かったので暖かい飲み物が嬉しかったです。

休憩の後に少しお時間を頂いて
がもう組歌声喫茶の宣伝をさせていただきました。



貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。

2部は「みんなで歌おう」のコーナーです。



東岸さんが1曲1曲、丁寧に解説を入れながら
みなさんを歌の世界に導いて行かれます。



いつも音楽の散歩道には
たくさんの方が参加されるのですが
今日は小ホールがほぼ満席でした。
すごいです!



ゆったりとした楽しい時間でした。





Posted by katsumi at 12:36 Comments( 0 )

2015年04月04日

お花見コンサート 中止です。


明日(4月5日)の「お花見コンサート」は
荒天が予想されるために中止となりました。
残念です~~~!


Posted by katsumi at 19:32 Comments( 0 )

2015年04月03日

セッティングの確認


4月26日(日)に蒲生コミュニティセンター小ホールで開催予定の
第2回 歌声サークルがもう組 歌声喫茶

今日は現地でセッティングの確認をさせていただきました。

ホールの名前は「小ホール」なのですが
とっても大きなホールです。

シールドの長さが足りるのか?
ミキサーの位置取りをどうするのか?
いろいろとチェックをさせていただきました。






本番まで約3週間!

準備も着々と進んでいますよ~!


Posted by katsumi at 10:40 Comments( 0 )

2015年04月01日

雨天の場合は中止です


4月5日(日)に延命公園で開催予定の
お花見コンサート



雨天の場合は中止になります。

週間天気予報では・・・

日曜日に傘マークが・・・・。

中止が?開催か?

当日の朝には本ブログにてお知らせをします。

もしもお越しいただく予定の方は
お出かけの前に本ブログをチェックしてくださいね。



Posted by katsumi at 09:11 Comments( 0 )