この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年09月29日

わたむきの里 家族会





日野町にある「わたむきの里」という
障害者の方達が働く施設

今日はその利用者さんのご家族の方達の会
「家族会」の集まりに呼んでいただきました。

会場は日野町公民館

第1部はみなさんがお食事を食べておられる時間に
演奏をさせていただきました。
ランチタイムショーですね!




お食事をゆっくり食べていただきたいという思いもあり
しっとりとした曲を中心に約30分ほど演奏をさせていただきました。




そして後半はリクエストコーナーです。

今回はかなり幅広い年齢層の方が参加されていましたので
リクエスト曲もはばひろ~~~~い!

日頃はリクエストされないような曲も
ドキドキしながらたくさん演奏しました。


演奏が終わって
豪華なお昼ご飯をいただきました。

ご飯は取れたての新米!
わたむきの里の農業班の方が
精魂こめて作ってくだったお米です。



それもコシヒカリとキヌヒカリの2種類用意してくださいました。
美味しかったです~~~!

今日も楽しい楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございま


Posted by katsumi at 22:49 Comments( 0 )

2015年09月28日

湖南サンライズ敬老会

9月27日(日)
日野町の湖南サンライズの敬老会に呼んで頂きました。




こまえさんの歌声を初めて聞いた皆さんは
とても感動して下さいました。



会場の準備はとても入念にされていて
会長さん始め役員の皆さんの意気込みを感じました。



温かく楽しい雰囲気の中、
時間をオーバーするくらい
リクエストやアンコールを頂戴して
いっぱい演奏させて頂きました。




本当にありがとうございました。



Posted by katsumi at 08:51 Comments( 0 )

2015年09月13日

樹の里 敬老祝賀会



昨日は水口町の特別養護老人ホーム
樹の里の敬老祝賀会のアトラクションに出演させて頂きました。




厳粛なムードの祝賀会のご挨拶のあと、
軽く200名は超える見学者の皆さん。




そして今回は初めてのがもう組女性陣だけの出演となり、
また難しい曲もありましたが、なんとか無事終了!

終わってから利用者さんの奥様が駆け寄って来てくださいました…

結婚して50何年かで初めて主人の歌を聞いたんです!
あんなに上手だったんだと驚きました!
そこにちょうど司会の方がマイクを向けてくださって!
と本当に喜んでくださっているのを見て本当に嬉しく感じました。




Posted by katsumi at 19:51 Comments( 0 )

2015年09月06日

動画をアップしました


笑顔つながるコンサート
動画をYouTubeにアップしました。

こちらのページからご覧頂けます。

https://www.youtube.com/cha…/UCR8Le7XFxgDJycwjpF6t6JA/videos

よろしければ、ご覧下さいね。




Posted by katsumi at 21:05 Comments( 0 )

2015年09月06日

笑顔つながるコンサート


今日はがもう組が主催する
「笑顔つながるコンサート」を
蒲生コミュニティセンターで開催させていただきました。



あいにくのお天気だったのですが
たくさんの方にお越し頂きました。



第1部はがもう組のステージ




大正時代から平成まで
当時のエピソードも紹介しながら
その時代時代に流行した曲を
演奏させていただきました。




大正時代 ゴンドラの唄
昭和一桁 丘を越えて
昭和10年代 旅の夜風
昭和20年代 リンゴの歌
昭和30年代 いつでも夢を
昭和40年代 恋人もいないのに
昭和40年代 希望
昭和50年代 もしも明日が
昭和50年代 乾杯
平成 涙そうそう




「歌は世につれ世は歌につれ」と言われますが
曲を聴くとその当時のことが思い出されたりするものですね。

そして第2部はよし笛の演奏です。



今回はゲストとして
日本よし笛の会東近江支部「AKANE」の
みなさんに出演をしていただきました。

よし笛の繊細で優しい音色が
ハーモニーとなって会場全体に響いていました。
本当に美しい!癒されますねぇ。

最後の曲ではこまえさんもボーカルで参加して
一緒に演奏をさせていただきました。




第3部は再びがもう組のステージです。

「みんなで歌いましょう」というコンセプトで
超定番曲を何曲か演奏しました。

みなさん大きな声で歌ってくださいましたよ。
会場全体での大合唱!やっぱり気持ちいいですねぇ。




お越し頂いたたくさんの皆様
共催していただいた、
東近江地域振興事業団生涯学習センター機能的事業ライフロング様
協賛していただいた、蒲生まちづくり協議会様
本当にありがとうございました。





Posted by katsumi at 18:47 Comments( 0 )

2015年09月05日

明日 9月6日は蒲生コミセンへ


明日!
9月6日(日)
歌声サークルがもう組主催の
笑顔つながるコンサートを
蒲生コミュニティセンター小ホールで
開催させていただきます。

8月号のがまチョコに
掲載されていました~!
ありがとうございます。



皆様のお越しを
心よりお待ち申し上げております。

歌声サークルがもう組
笑顔つながるコンサート
2015年9月6日(日)
13時30分開場 14時開演
会場 蒲生コミュニティセンター小ホール
入場無料
ゲスト 日本よし笛の会東近江市支部「AKANE」









Posted by katsumi at 13:23 Comments( 0 )

2015年09月02日

今度の日曜日

がもう組主催の「笑顔つながるコンサート」

いよいよ今度の日曜日(9月6日)が本番です。



今日は本番に向けて
最後の練習!

1曲1曲、細かな点を確認しながら
リハーサルを進めていきました。




今回は大正時代から平成まで
その時代を振り返りながら
その当時に流行した曲を演奏していきます。


例えば・・・

大正時代は「ゴンドラの唄」
昭和一桁の時代は「丘を越えて」・・・等々

みなさんよくご存じの曲が
いっぱい出てくると思いますよ。

歌詞も大きく表示しますので
一緒に歌って下さいね。

みなさんのお越しを
心よりお待ちしております。


歌声サークルがもう組
笑顔つながるコンサート
2015年9月6日(日)
13時30分開場 14時開演
会場 蒲生コミュニティセンター小ホール
入場無料







Posted by katsumi at 21:59 Comments( 0 )