動画をアップしました
笑顔つながるコンサート
動画をYouTubeにアップしました。
こちらのページからご覧頂けます。
https://www.youtube.com/cha…/UCR8Le7XFxgDJycwjpF6t6JA/videos
よろしければ、ご覧下さいね。
Posted by
katsumi
at
21:05
│Comments(
0
)
笑顔つながるコンサート
今日はがもう組が主催する
「笑顔つながるコンサート」を
蒲生コミュニティセンターで開催させていただきました。
あいにくのお天気だったのですが
たくさんの方にお越し頂きました。
第1部はがもう組のステージ

大正時代から平成まで
当時のエピソードも紹介しながら
その時代時代に流行した曲を
演奏させていただきました。

大正時代 ゴンドラの唄
昭和一桁 丘を越えて
昭和10年代 旅の夜風
昭和20年代 リンゴの歌
昭和30年代 いつでも夢を
昭和40年代 恋人もいないのに
昭和40年代 希望
昭和50年代 もしも明日が
昭和50年代 乾杯
平成 涙そうそう

「歌は世につれ世は歌につれ」と言われますが
曲を聴くとその当時のことが思い出されたりするものですね。
そして第2部はよし笛の演奏です。
今回はゲストとして
日本よし笛の会東近江支部「AKANE」の
みなさんに出演をしていただきました。
よし笛の繊細で優しい音色が
ハーモニーとなって会場全体に響いていました。
本当に美しい!癒されますねぇ。
最後の曲ではこまえさんもボーカルで参加して
一緒に演奏をさせていただきました。

第3部は再びがもう組のステージです。
「みんなで歌いましょう」というコンセプトで
超定番曲を何曲か演奏しました。
みなさん大きな声で歌ってくださいましたよ。
会場全体での大合唱!やっぱり気持ちいいですねぇ。
お越し頂いたたくさんの皆様
共催していただいた、
東近江地域振興事業団生涯学習センター機能的事業ライフロング様
協賛していただいた、蒲生まちづくり協議会様
本当にありがとうございました。
Posted by
katsumi
at
18:47
│Comments(
0
)