この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年01月30日

今年も楽しいこといっぱい~!




敦子さんとこまえさんと
北里町の歌声ひろばに出かける前にランチ!




ランチをいただきながら
今年のがもう組の活動について
少し話し合いをしました。

今年も各地区の敬老会などに
呼んでいただいて演奏することを
メインの活動にしていく予定ですが
それ以外にもいろんな企画を考えています。

まず歌声喫茶は4月と12月の2回開催を予定しています。

そして新企画として蒲生地区で頑張っておられる
文化サークルの方とコラボする形での
コンサートを9月に企画をしようと思います。

また昨年11月より「毎週開催」となって
蒲生地区まちづくり協議会さんが主催されている
「縁側カフェ」には年間3回(3月 6月 10月)お邪魔して
歌声喫茶を開催させていただく予定です。

ということで!

こんな感じでチラシを作って宣伝しようと思います。



今年もがもう組は楽しいこといっぱいです。





Posted by katsumi at 17:16 Comments( 0 )

2015年01月30日

北里コミセン 歌声ひろば




今日は近江八幡市北里町コミュニティセンター主催の
歌声ひろばにお邪魔しました。




こまえさんが所属する「紙ひこうき」のメンバー
塚本さんがピアノ伴奏
そして石塚さんが進行を担当されています。



歌集の中からリクエストを取って
参加された方にマイクを回していく形で進行されます。





石塚さんの和やかな雰囲気に進行が
とっても心地良かったです。

塚本さんのピアノも素晴らしい!

いっぱい歌いましたよ~!




1時間ほど歌った後は休憩タイム!



手作りの白玉ぜんざい!
暖かくてとっても美味しい!

そして後半はじゃんけんゲームや
手遊びなども入れながら
楽しく進んでいきました。



あっという間の2時間。

最後にはきたさと風情というご当地ソングを
みなさんで大合唱!



良いですねぇ~!

がもう組の曲も作らなくっちゃ!


いろんな歌声喫茶の場に寄せていただくと
いっぱい勉強になりますし刺激も頂きます。

楽しい時間でした~!





Posted by katsumi at 17:05 Comments( 0 )