蒲生岡本町ふれあいの会
今日は蒲生岡本町の「ふれあいの会」に呼んでいただきました。

子ども会と老人会との交流のようで
幼稚園児から80代のご年配の方まで
地元のみなさんが大勢参加されました。

子ども達が知っている曲と
ご年配の方がお好きそうな曲を
交互に演奏していきました。

冬にちなんで童謡の「たきび」を演奏しました。
おそらく今の子ども達は「たきび」の曲を
知らないだろうなぁと思っていたのですが
曲を知らないどころか「たきび」という言葉自体を
知らない子どももいました。
確かに最近「たきび」をしている場面を
見ることはなくなってしまいましたが
せめて歌だけでも子どもたちに継いで行きたいですね。
約1時間の演奏が終わって
みなさんと一緒にカレーをいただきました。

おしゃべりしながらいただくカレーは
とっても美味しかったです。
Posted by
katsumi
at
15:29
│Comments(
0
)