2014年03月13日

音楽の散歩道



今日はこまえさんと一緒に
「音楽の散歩道」というコンサートを観覧しました。

音楽の散歩道


このコンサートは毎月1回
旧蒲生町のあかね文化ホールで開催されているのですが
今回で130回目になるそうです。

音楽の散歩道


このコンサートの存在は以前から知っていたのですが
実際に足を運ぶのははじめてでした。

第1部はピアノとフルートとホルンのアンサンブル。

音楽の散歩道


耳なじみのあるクラッシック音楽を中心に
日本の唱歌や歌謡曲なども織り交ぜて
約1時間 素敵な音の重なりを楽しむことができました。


第1部終了後はロビーでティータイム
参加者の方達がこの時間もとっても楽しみにされているようですね。


そして第2部は歌声コーナーです。

音楽の散歩道


おなじみの曲を7曲
進行役の東岸佐優里さんの
キーボード演奏とリードボーカルで
会場全体で楽しく歌わせていただきました。

音楽の散歩道


今日は約100人の方が参加されていました。

音楽の散歩道

平日の午前中にこれだけ集客されるのは
すごいことですよねぇ。
長年取り組まれてきて、
皆さんの生活の中に
しっかりと根ざしているイベントになっているのですね。


旧蒲生町の方ばかりではなく
他の地域からもたくさんお越しのようですが
多くの方がこのコンサートを楽しみにしておられることが
すごくよくわかりました。


日常の中の「ほっと」した時間。
やっぱり大切なのですよねぇ。


とっても楽しい時間になりました!



この記事へのコメント
私も、何回か参加したことがあります。

東岸佐優里さんのキーボード演奏で、
会場で楽しく歌わせていただきました。


また、行きたいと思っています^^。
Posted by 夢想花夢想花 at 2014年03月14日 22:54
夢想花さん

コメントありがとうございます。

ぼくはすぐ近くに住んでいながら
今回がはじめての参加でした。

手軽に気軽に本格的な音楽が楽しめて
みなさんで一緒に大きな声で歌える!
ほんとステキな企画だと思いました。

何よりも長く続けておられるのが素晴らしいですよね。
Posted by がもう組がもう組 at 2014年03月15日 09:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。