2014年12月07日
アンケートの集約結果
昨日開催された「がもう組歌声喫茶」にご参加いただいたお客様に
アンケートをとらせていただきました。

そのアンケートの結果の一部をお知らせします。
アンケートにご協力くださった皆様 ありがとうございました。
今後の運営に参考にさせていただきます。
①歌声喫茶の時間は?
ちょうどよかった 54人
短かった 8人
長かった 0人
②来年は年間何回くらいの開催がよいですか?
年1回 2人
年2回 17人
年3回 18人
年4回以上 24人
③お住まいは?
蒲生 26人
八日市 20人
永源寺 3人
近江八幡 1人
日野 4人
竜王 5人
米原 1人
彦根 1人
④歌集に新しく加えてほしい曲
糸(中島みゆき) 2人
公園の手品師(フランク永井)
街の灯(堺正章)
かあちゃん(島津亜矢)
海鳴り(前川清)
幼なじみ
長崎の鐘(藤山一郎)
学園広場(舟木一夫)
千の風になって
月見草の花
しゃぼん玉(童謡)
西田佐知子の歌
サントワマミー
あざみの歌 2人
中森明菜の歌
白いブランコ
松田聖子の歌
エール(コブクロ)
桜(コブクロ)
心凍らせて
二人草
古城
人生いろいろ
人生しみじみ
グループサウンズの曲
贈る言葉
小椋桂の曲
あなたの心に
花の街
風
虹のかけら
麦の歌
⑤その他 感想など
毎月あるといいです。
今日はとっても素敵な歌声、ギター、オカリナ、ハーモニカ、楽しい語り、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
久しぶりに大きな声で歌えて良かったです。
こまえさん「元気いっぱい 夢いっぱい」ありがとう。
歌声喫茶にしては素晴らしい楽団構成ですね。楽しかったです。時間が経つのが早くて。
昭和の歌詞は言葉が綺麗。字幕(歌詞)を上映してもらえているので、よくわかりやすかったです。
青春時代のあれこれを思い出しました。楽しかったです。
飲み物等あって、歌も良くて、とっても素晴らしかった。
久しぶりに気分が若返って楽しかったです。
又次の機会を楽しみにしています。若い時におぼえた歌がたくさんあって思い出しながら歌いました。
本日、声を出して楽しく歌う事が出来、日々のストレス解消となり、心が軽くなりました。ありがとうございました。
東近江市の各地区のコミセンを回ってほしい。
大変楽しかった。おやつも飲み物もついて安すぎると思います。もう少し高くても良いと思います。
少し歌が上にあり、前の人がしんどかったという声がありました。
お菓子も美味しくすごく楽しい2時間だった。
皆さん大きな声で歌われるのに感動!最後のこまえちゃんのコメントに感動! また是非近々開催してくださいね。
歌詞も見やすくて、司会進行もお上手でよかった。演奏も大変よかった。
小ホールの使用できたらと思います。
Posted by katsumi at 07:58│Comments(0)