この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年12月22日

ケアセンター蒲生野 忘年会の様子(動画)


12月21日(日)にお邪魔したケアセンター蒲生野での忘年会の様子を
ケアセンターのスタッフの方が動画を撮影してくださっていました。

ありがとうございます~!

YouTubeに動画をアップしましたので、よろしければご覧くださいね。

七つの子



旅の夜風





Posted by katsumi at 19:30 Comments( 0 )

2014年12月22日

楽しいこといっぱいの1年でした



今年2月、西川敦子・増田こまえ・井上克己の3名が集まって
「音楽を通して蒲生地区のみなさんが
笑顔でつながりあえる活動を作って行こう」と話し合い
歌声サークルがもう組を立ち上げることにしました。

当初は具体的な方針はありませんでした。

「できることからボチボチ活動していこう」と
あえてあまり決め事を作らずに
ゆる~く活動を進めていくことにしました。

初めての取り組みは3月の「つどいの広場 えがお」での歌声喫茶です。




その時に久保雄司君にも声をかけて
がもう組に参加してもらいました。




その後、初めて演奏の依頼をいただいたのが
6月の「ほたるの夕べ」というイベントでした。



その後も各自治会の敬老会、
そして子育て支援の企画などにもお声かけいただき
この1年間で19カ所で演奏をさせていただきました。

http://gamougumi.web.fc2.com/kiroku/kiroku2014.html

本当に本当にありがたいことです。


今年は昨日の「ケアセンター蒲生野」さんでの演奏が最後です。




ちょっと「冬休み」・・・。

また1月10日はご依頼を頂いております。

来年も「みんなで音楽を楽しむ!」を目標に
活動を進めていきたいと考えております。

1年間、本当にたくさんの皆さんにお世話になりました。
そしてたくさんの皆さんとつながりが持てたことを
心より嬉しく思っております。

これからも「がもう組」もどうぞよろしくお願いいたします。



Posted by katsumi at 10:00 Comments( 0 )